Sorry, this page is only Japanese.
当サイトを参考にして作ってくださった作品
その21
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
・具体的にどのページを参考にしてくださったかお教え頂いている物、
及びどれを参考にしてくださったか明確に分かる物については該当作例ページにも掲載させて頂く事もあります。
(すでに掲載させて頂いている作例が多い場合はコスプレ写真の場合のみ掲載とさせて頂く場合があります。)
・お写真はTwitterのリプライにてお願いします
・掲載の取り下げ等もありましたら同様にご連絡お願い致します。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------

参考 セイバーの甲冑の作り方 シンプルな篭手の作り方 西洋風兜の作り方 スネ防具の作り方
ロトの盾の作り方 ファンタジーシューズの作り方 短剣の作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

参考 男性型防具の作り方 FF零式肩防具の作り方 折り紙サイクロンの肩防具の作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------------------------------

参考 プレートアーマーの作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------



参考 ソルジャー肩防具の作り方 ソルジャーベルトの作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

参考 短剣の作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------------------------------

参考

参考 セイバーの甲冑の作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------

参考 槍の作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------

参考 石切丸の大太刀の作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------

参考 ガブリエラの剣の作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
アラキさん
このヘルメットを作るにあたり、「角付き兜」のページを参考にしております。
ヘルメットの型は角付き兜の型紙を使用しました。
造形に慣れていない為(汗)やや不格好な形になってしまいましたが、何とか仕上がりました。
目の部分はアクリルを使用。塗装はジェッソを2度塗りした後、ジェルメデニウムを塗り、赤いラッカーで塗装し、黄色のKの文字はMrカラーで塗りました。
羽目の部分は市販の子供用の天使の羽にマジックテープをつけております。
モデル:つじやん君


月風魔の甲冑
こちらは「戦国甲冑のつくり方」のページを参考にしております。
甲冑を装着する為の「安全ピン」をグルーガンで接着する技術は本当に役に立ちました!
塗装はヘルメットと同じくジェッソを2度塗りした後、ジェルメディウムを塗り、ラッカーを使用しております。
甲冑が全身に及ぶため、かなり時間はかかりましたが、ギャクヨガさんのサイトには本当に勇気付けられたました!



-----------------------------------------------------------------------------------------------------

参考 ファーナムの兜の作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------


-----------------------------------------------------------------------------------------------------

参考 ユクモノ装備の作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------

参考 鳴狐のマスクの作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
参考 織田信長の兜の作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
参考 立体機動装置の作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
参考 立体機動装置の作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
参考 ムジュラの仮面の作り方
-----------------------------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
【ヨウさん Twitter
ガンツソード完成!
ギャクヨガさんのサイトを参考にして作りました。とても参考になりました!
初の造形で、下手くそですが、作っててとても楽しかった!
次はZガンをつくりたい!!

参考 忍者刀の作り方

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
【岸尾空哉さん Twitter
この前作ったザップの焔丸とジッポ、葉巻乗っけとくよ!
焔丸とジッポはギャクヨガさんのサイトを参考に作りました。

参考 サーベルの作り方

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
【秋崎さん Twitter
ギャクヨガ様の天龍の耳のアーレと眼帯の型紙をお借りして作りました!!
本当に有難うございます、アレが無かったら作れませんでした………
笠間コスイベまでに刀も作りたいです!

参考 天龍の艤装の作り方

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
【いずなさん Twitter
そういえば先日のソラールさんの甲冑部分、
日本号のペンダントは毎度のことながらギャクヨガさんのサイト
記載されてるやり方を基本参考にしてます。
造形気になる方は是非参考までにどうぞ_(:3」∠)_
下地は黒のジェッソを2回使用したものになります!

参考 ダークソウルの兜の作り方



-----------------------------------------------------------------------------------------------------
【音夜スバルさん Twitter
これはギャクヨガさんのサイトを参考に作らせていただいたFF8のガンブレード。
ハロウィンで何も作れなかったのが残念だったので来年こそ何か作るぞ!!

参考 ガブリエラの剣の作り方

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
【あんずあんみつさん Twitter
やっとアサクリのテンプル騎士の衣装が完成しました!
業者トラブルで急遽自作しましたが、どうにかイベントに間に合って良かった;;
今回はギャクヨガ様のサイトを参考に防具類を作成しました。
ありがとうございます。

参考 西洋風兜の作り方

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
【酢飯さん Twitter
初めまして!この度、ギャクヨガ様の「ロボ娘の作り方」を参考に初めての造形に挑戦しました。
分かりやすく丁寧なページをありがとうございました!
おかげさまで納得のいくクオリティに仕上がりました。
造形って楽しいですね!

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
【大日向祐美さん Twitter
今回のカルホーン軍曹の仮装ですが、造形の経験0の状態から始めたので、
ライオンボードの扱い方からなにから全ての造形基礎知識はギャクヨガさんのサイトから学ばせて頂きました!!

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
【中里りょうさん Twitter
ユウナのロッド、レムの肩当(ダガーも少々参考)、
素材は違うがミレーヌのベースギター、リュークの羽根は
すべてギャクヨガさんのサイトを参考にしてアレンジしました。

参考 ユウナのロッドの作り方 FF零式 肩防具の作り方
ミレーヌのギターの作り方 悪魔の翼の作り方




次のページへ続く