進撃の巨人
原作版 立体機動装置の作り方(型紙付き)
コスプレイヤーYouTuber のギャクヨガだよ♪
こちらは進撃の巨人が大ブームの頃につくりました。
あのころは「立体機動装置をつくってほしい」という声が毎日の様に届いてましたね。
進撃の巨人はアニメが始まる前からコミックス集めてましたが社会現象レベルになるまで
流行するとは想定外でした。
これを書いている今はもうすぐ連載が終わるだろうといったところですが
どの様な結末を迎えるのか本当に楽しみです。
対人用立体機動装置もいつか作りたいですね。
まずは動画を見ましょう
VIDEO
訪問者様の制作品
雪菜 さん いつも見ては参考にさせて貰ってます 以前、子供用立体機動装置作った時は本当に助かりました 子供サイズに直すのに苦労はしましたが、最初から作らなくて良かったので←型紙製作苦手で 今後もお世話になると思います(笑)
葵カヲル さん
【進撃の巨人・立体機動装置】はいつもお世話になってるギャクヨガさんのサイトを参考に製作しました。
クオリティにうるさい息子Ver.はサイズ調整、少々の簡略化して製作。
ほぼ私の機動装置のミニ版です。
sabo111 さん
初めまして!ギャクヨガさんのサイトを見て立体起動装置作りました!今は甲冑の作り方を参考にモンハンのラージャン装備を製作中です、素晴らしい教材に感謝!
Ally さん
sorry if this is totally random but i just wanted to let u know i made
my cosplay 3d gear from using your tutorial.
it was so easy to follow. So thank you for putting it up.
If anyone asks how i made it i let them know of your fb page and site.
Hope you keep up the amazing work.
活動停止期間と活動再開について
2023年秋にコロナにかかりました。コロナ後遺症になってしまい日常生活に支障がでるレベルになりました。
今も治ってませんが、なんとか少しぐらいは作業できるぐらいになりましたのでスローに活動再開してます。
詳しくはこちらの動画で語っております、よければご覧ください。今後の活動について、ギャクヨガより
X(旧Twitter)やってます、フォローしてね♪
Xはこちら 。
個人様向け-当サイトや動画の内容の引用等について
・SNS、blog、ホームページ、動画等で当サイトや当方制作動画の内容を引用して頂く事は常識の範囲内であれば問題ありません。
(動画やサイトの内容まるごと書き写し、型紙データの再配布等はご遠慮ください)
・当方制作コンテンツを利用して作った物の売買はご遠慮ください
何かトラブルになっても責任とれませんので、
破棄する場合はゴミとして処分するか知人に無償で譲る等の対応でお願い致します
・SNS、blog、ホームページ、動画等で当サイトや動画を参考にした物の写真や制作レポを掲載する場合は
参考にしたページや動画のURLリンクを掲載して頂けると、見た人がよりわかりやすくなるので助かります。
企業様、団体様向け-当サイトや動画の内容の引用等について
こちら をご覧ください。