![]()
|
||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||
|
||||||||||||
![]() |
ライオンボード(正式名称コーヨーソフトボード)とは -こういう物が作れる コスプレ用武器、防具を作るための材料は、柔らかい板状の材料がよく使われる。 ライオンボードは数あるそういった材料の一種である。 以下の武器はライオンボードで作られている。 (この作例の詳しい作り方はこちら。) ![]() 以下の鎧はライオンボードで作られている。 (この作例の詳しい作り方はこちら。) ![]() -ライオンボードとは何か これがライオンボード、柔らかい板状素材。いわゆるEVAフォームと呼ばれる類の物。 昔、コスプレイヤーがよく使っていたが、昨今ではコスプレボードやCOSボード匠といった 類似するコスプレ用造形ボード商品が多く存在するため人によって使っている物はバラバラ。 よって、特にライオンボードに固執する必要性は全くないので 他のボードも視野にいれ入手しやすいボードを使うと良いだろう。 ギャクヨガも最近では他のボードを主流につかってます。 類似するボードについてはこちらにまとめてあるのであわせてご覧ください。 ![]() EVAフォーム全般についての解説動画がありますのでよければご覧ください。 -商品名について ライオンボードは旧商品名であり現在は、 コーヨーソフトボードといった名称で販売されている。 しかしながら今も旧称のライオンボードで呼ばれる事が多い。 -販売店 ・Amazon ・東急ハンズ(店頭販売、及びネット通販) ・各種コスプレ関連インターネットショップ ・アニメイト、らしんばん等の一部のアニメ系ショップでの店頭販売 ・一部のコスプレ関連ショップでの店頭販売 ・一部の生地、手芸店(ユザワヤ等)での店頭販売 ・一部の画材店での店頭販売 ・一部の美術系大学の売店での店頭販売 ・一部の大型ホームセンターでの店頭販売 ギャクヨガ調べなので参考程度に -種類 [色] 白、黒 [厚み] 店頭やネット通販にてよくみかけるのは以下の通り。 店によって扱っている厚みの種別が異なる。 -1.5mm -2.0mm -3.0mm -5.0mm -10.0mm ![]() [サイズ] 店頭やネット通販にてよくみかけるのは以下の通り。 店によって扱っている厚みの種別が異なる。 -45x45cm -90x90cm -66.6x50cm -66.6x100cm -100x200cm -造形制作に必要な分量について 当サイトの作例の冒頭部に全て必要量の目安が記載されている。 各作例ページ冒頭をご覧下さい。
ご支援のお願い ![]() ●ご支援方法1 ![]() 商品を当方へ送る事ができます、道具や材料等まとめてます。 ●ご支援方法2 ![]() メッセージ付き投げ銭サービス、登録不要で手軽に送れます。 クレジットカード、GooglePay対応。 ご支援方法2,3の場合、 1500円以上の場合には、ご希望でしたらお礼のお手紙と直筆サイン入り名刺を送らせて頂きます。 5000円以上の場合にはオリジナルグッズもお付けします。 以下、御礼。 2025年10月18日 OFUSEを通じて投げ銭のご支援頂きました、 侍さんありがとうございました。 色々と参考にしていただけた様で嬉しいです! ぜひ今後も参考にしてやってくださいね! ![]() 2025年8月16日 Amazonほしいものリストを通じ ボンドG17をご支援頂きました。 ご支援ありがとうございました。 ご希望であればお礼の手紙をお送り致しますのでTwitterかこちらにお返事頂けると幸いです。 ![]() 2025年7月15日 Amazonほしいものリストを通じアマゾンギフト券をご支援頂きました。 力キリシマさんよりアマゾンギフト券をご支援頂きました。 ありがとうございました。 劇につかってもらえて実際の写真もみせていただき大変満足です! これからも演劇がんばってくださいね♪ ![]() 他にも多くの方々からのご支援ありがとうございました。過去のご支援へのお礼はこちら。 作業時の注意 作業には危険の伴うものもあります。「これは危険で難しそうだ」と思ったものは 無理せず省略や代替案を検討しましょう。どうしていいか分からない場合は当方に聞いて頂ければ可能な範囲で回答致します。 制作作業を行った事で何かしら事故が起きても当方では責任を負う事はできません。 あくまで皆様の自己責任になります。ご自身の判断による作業をお願い致します。 判断がつかない子どもさんが作業する場合は保護者様と一緒に作業を行ってください。 以下に主な注意点をあげますので必ずご一読ください。 -シンナーを含んだ物(ボンドG17やボンドG10、ラッカー薄め液等)やスプレーを使う際は換気をよくすること。 健康の為に下記の様な防毒マスクを着用する事。ギャクヨガはスプレー塗装時等はマスクは絶対つけてます。 ←フィルタ付きセット商品 ←替えフィルタ-工具のを使う場合は使用後にスイッチOFFやコンセントを抜いた状態になっている事をきっちり確認すること -材料等をハンダゴテで掘る場合は、換気をよくすること。 また、煙を吸わない事、煙を目にいれない事。 -塗料、シンナー、ボンドG17やボンドG10等燃えやすい物の近くで火を使わない事。 -材料や道具のラベルを読み、使い方を理解する事。 活動停止期間と活動再開について 2023年秋にコロナにかかりました。コロナ後遺症になってしまい日常生活に支障がでるレベルになりました。 今も治ってませんが、なんとか少しぐらいは作業できるぐらいになりましたのでスローに活動再開してます。 詳しくはこちらの動画で語っております、よければご覧ください。 X(旧Twitter)やってます、フォローしてね♪ Xはこちら。 個人様向け-当サイトや動画の内容の引用等について ・SNS、blog、ホームページ、動画等で当サイトや当方制作動画の内容を引用して頂く事は常識の範囲内であれば問題ありません。 (動画やサイトの内容まるごと書き写し、型紙データの再配布等はご遠慮ください) ・当方制作コンテンツを利用して作った物の売買はご遠慮ください 何かトラブルになっても責任とれませんので、 破棄する場合はゴミとして処分するか知人に無償で譲る等の対応でお願い致します ・SNS、blog、ホームページ、動画等で当サイトや動画を参考にした物の写真や制作レポを掲載する場合は 参考にしたページや動画のURLリンクを掲載して頂けると、見た人がよりわかりやすくなるので助かります。 企業様、団体様向け-当サイトや動画の内容の引用等について こちらをご覧ください。
|
||||||||||||
|
||||||||||||
![]()
![]() |
||||||||||||