![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
●ギャクヨガのプロフィールや連絡先 |
ツイート |
進撃の巨人
原作版 立体機動装置の作り方(型紙付き)
![]() ![]() ![]() 立体機動装置の作り方 ●その1 必要材料・型紙データ・ ブレードの作り方 ●その2 鞘の作り方 ●その3 タンク・アンカーの作り方 ●その4 塗装方法、ギミックの作り方 ●その5 装着方法 |
![]() ![]() ![]() ベルト・腰巻の作り方 |
一通りの流れをダイジェスト動画で視聴できます |
訪問者様の制作品
雪菜さん
いつも見ては参考にさせて貰ってます
以前、子供用立体機動装置作った時は本当に助かりました
子供サイズに直すのに苦労はしましたが、最初から作らなくて良かったので←型紙製作苦手で
今後もお世話になると思います(笑)
葵カヲルさん
【進撃の巨人・立体機動装置】はいつもお世話になってるギャクヨガさんのサイトを参考に製作しました。
クオリティにうるさい息子Ver.はサイズ調整、少々の簡略化して製作。
ほぼ私の機動装置のミニ版です。
sabo111さん
初めまして!ギャクヨガさんのサイトを見て立体起動装置作りました!今は甲冑の作り方を参考にモンハンのラージャン装備を製作中です、素晴らしい教材に感謝!
Allyさん
sorry if this is totally random but i just wanted to let u know i made
my cosplay 3d gear from using your tutorial.
it was so easy to follow. So thank you for putting it up.
If anyone asks how i made it i let them know of your fb page and site.
Hope you keep up the amazing work.
TOPへ戻る
![]() |
|
![]() |
|
![]() |